会社を知る
平成イズム
私たちが全力で仕事を
楽しむための原動力
「平成イズム」――
それは“企業は人なり”を信条とする
平成観光の理念です。
〈Mission〉〈Value〉〈Vision〉の3つの柱で
構成される平成イズムは、
社員が自らの手で生み出して大切に育んできた、
私たちの原点であり、誇りです。
そして、2028年に売上高1400億円をめざす
これからの私たちにとっては、
全力で仕事を楽しむための
“原動力”でもあります。
成長を続ける企業の根幹に必要なものは、
時を経ても揺るがないイズム。
私たちだけの「平成イズム」を軸に、
平成観光は前進を続けます。
平成イズム
誕生の豆知識
社員も店舗もまだ少なかった頃、社員が意見を出し合って「平成イズム」が誕生。策定の中心メンバーはさまざまで、中には平成イズムをつくることに消極的なメンバーもいました。それでも会社はいろいろな価値観をもつ人と人とで成り立つもの。経営者の押しつけや、きれいな言葉の羅列ではなく、社員が互いに意見を交わし合い、みんなが納得できる形にまとめられた「平成イズム」だからこそ、今も揺るがずに大切にされています。
OUTLINE会社情報
社名 | 株式会社平成観光 |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 東野 昌一 |
設立 | 平成元年1月8日 |
資本金 | 3000万円 |
従業員数 | 247名(2024年時点) |
所在地 |
本社
〒507-0054 岐阜県多治見市宝町2-39-1 TEL:0572-25-8878 FAX:0572-25-4848 フリーダイヤル:0120-528-287 メールアドレス:info@heiseikankou.com
名古屋Office
〒451-6040 愛知県名古屋市西区牛島町6-1 名古屋ルーセントタワー40階 TEL:052-569-4818 FAX:052-569-4819 |
事業内容 | パチンコ事業、不動産事業、航空機リース事業、飲食事業、コンビニ事業 |
取引金融機関 |
・大垣共立銀行・三井住友銀行・みずほ銀行 ・岐阜商工信用組合・東濃信用金庫・十六銀行 ・東京スター銀行・りそな銀行・第四北越銀行 |